Last Song Latest

「ラスト・ソング」のその後

あなたのおうちのすき焼きは⁉️

むかしむかし、哺乳類🐮🐷の肉と鳥類🐔の肉とは別々のお店で売られていた。

 

父の生家の近所に食鳥屋さんがあったと言う。

そこでは🐓が放し飼いにされていて、少年だった父が見ていると、お店の人が「わざと」生きている鶏の首を刎ねた…という🔪

 

首のない鶏が走り回る姿が忘れられない…という、父の「負の記憶遺産」は、80代まで数回語られた。

 

今考えると、あのロケーションで売り物にする鶏を飼っていたとは考え難く、おそらくどこかの食鳥農家から仕入れてきて、「生簀」的に、殺めるまでの数日間収容していたのではないかと思われる。

 

ついでに言うと、全ての鶏の首を刎ねていたわけではなく、普通は締め殺すのではないかと思う。それは、父を驚かせようとしてやった「デモンストレーション」だったのではないかと思う😳

だったとしたら、70年近く覚えていたのだから、効果は絶大だった。

 

食鳥屋さんは今もあり、そばを通ると、職人さんが黙々と食鳥を捌いているのがガラス越しに見える。さすがに放し飼いはされていない(鳥インフルの心配もあります)。

 

その店の鶏肉は贈答品にもされ、祖母のもとを訪れる人も時々持ってきてくれた。名物鶏のタタキと、レバー、卵黄付き臓物(卵巣?)が、木の箱にぎっしり収まっていた。

 

母が入院している時もいただき、私は、生まれて初めてレバーを捌いた。レバーに包丁を入れた、あの感覚は、父が首なし鶏を見たときのショックに近いかもしれない😨

 

親子揃って負の記憶があるものの、そこの鶏肉はメチャ美味しい。肉に風味があり、脂がのっているのに脂っこくない。

銀座あたりの高級料理店に卸しているようでもある🍗

 

…と言うことで、我が家系では、すき焼きと言うと、”鳥すき” と “牛すき” とがあり、その食鳥屋さんの鶏肉を使った鳥すきが、我が家では三つ星となる。現在も店はあるものの、電車を乗り継がなければ買えないし、祖母なき今となっては我が家に持って来てくれる方もおらず、滅多に口にはいらない💧

 

すき焼きの肉は、牛肉とは限らない。

かつて「ウチは専ら、豚すき」というご家庭もあった。

おそらくカモやイノシシのすき焼きも、あるに違いない🐗

 

醤油と砂糖のバランスや、作り方、野菜などのバリエーションも、地方や家庭によって違うと思われる。

私は、小学校の給食に出てくるすき焼きが、すき焼きであることに気が付かなかった。

白滝やネギの代わりに糸蒟蒻や玉ねぎが入っていたんだもん。

 

30年くらい前、「タイすき」を食べに行こうと誘われた。

魚の鯛のすき焼きかと思って行ったら、タイ🇹🇭の海鮮すき焼きだった🤪

 

おまけに、塩味⁉️

砂糖醤油味で、豆腐や葱が入っているのがすき焼きだ…と思っていたのに😲

 

お宅のすき焼きはどんな味❓