Last Song Latest

「ラスト・ソング」のその後

美人薄命

「お年賀辞退」のハガキが届く時期🍂

今年はたったの2枚。95歳のお母様と、88歳のお義母様だった😌

 

友人の死を知らせる喪中ハガキが届くようになったのは、かれこれ10年ほど前からだった。

最初は高校時代の友人A子。

次に会社の同期のB子。

そして、今年は遠方に住む友人からの「また聞き」で、後輩の死を知った。

3人とも久しく会っていないが、私の記憶の中の彼女たちは美しい。

 

A子と、共通の友人の結婚式に出たのはかれこれ30年ほど前。

披露宴に数名、現職または引退した国会議員が出席していた。

宴が終わると、その議員さんたちがゾロゾロと私たちの席に向かって来てA子に手を差し出した。

「美人さん、握手してよ」

 

議員さんたちと私たちの席は離れていた。地方で催されたこともあり(アラサーでもあったし)、私たちも目立つ格好はしていなかった。

それでも議員さんたちの目の早いこと😳

宴の間中、招待客を物色していたのだろうか?まったく‼️

 

そして、おそらくB子自身も忘れていたと思うが:

帰宅途中の電車の中でB子が居眠りをし、隣の人の肩にちょっと体重をかけていたらしい。

目が覚めると、隣の人に肩を抱かれていたそうだ(フツーの人は避けられる)。

 

B子はタクシーに乗ったときも、降りるときに「お金はいいよ」と言われたことがあったそうだ。

もちろんそれだけの美人だと良い話ばかりではなかっただろうと今になって思う。

 

彼女たちと対照的に、まだ元気で存命中の、C子。

コロナ禍のまっ最中、「無事?」とメールしたら、「大丈夫。世にはばかるタイプだから」と返事が来た。

ミョーに納得して安心しちゃったの。ごめんね😜

 

「憎まれっ子世にはばかる」というのは、(本当にそうかなと思うことも多いが)おそらく、年を取ってくると憎まれがちな性格になるからじゃないかと思ったりもする。可愛く年を取るのは難しいと最近つくづく思う🤔

 

それに対して、「美人薄命」というのは、本当に美人が短命であるというより、美しい若い頃に亡くなることで、誰の脳裏にも美しい姿が残るからと思っていた。

でも、死神様にもスケベ心があったと言うより、やはり面食いだったんだろう。

 

A子が美人でも、B子が美人でも、私には大した問題ではない。

私に取って大切なのは、彼女たちの心が美人だったこと。そして年賀状も美しかったこと。

無機質な印刷だけの年賀状では決してなく、かといってひけらかすような文言もなく、さりげなく、且つユーモアたっぷりに近況を添書きしてくれた。

 

A子の賀状には、旅先で撮った写真が控えめにプリントされていた。

名所旧跡の写真などではなく、池に浮かぶ一輪の睡蓮の花とか。

私は、彼女たちからの新年の挨拶状が本当に楽しみだった。

 

ずうっと会っていなかったので、彼女たちがこの世から消えた実感は薄いけれど、年賀状の季節になると「ああ、もう来ないんだ」と、心に木枯らしが吹くのを感じる🌬

 

合掌🙏