Last Song Latest

「ラスト・ソング」のその後

老婆は何故逃げ切れたか?

車1台がやっと通れる狭い道を、おばあちゃんが歩いていた。

おばあちゃんの背後から、自動車が時速100キロで走ってきた。

危ない!

でも、おばあちゃんは車にひかれなかった。

な~んでか?

 

…という漫談がある。

答えを言ってしまうとネタバラシになってしまうので、テレビか演芸場で堺すすむさんの漫談を聞いてください。(あくまで漫談なので、「ブレーキを踏んだ」はNGです。)

 

新型コロナウイルスは、この漫談で言えば、おばあちゃんだ。

我々人間は自動車だ。おばあちゃんは自動車より遅いはずなのに、自動車は追いつけない。気がついたら世界中で蔓延していた。それも、今週は3桁だった感染者数が翌週には4桁、5桁、6桁にもなっている…といった具合に。

ウイルスに足があるわけではない。タンポポの種のように羽もついていない。スギ花粉のように風で飛んで行くわけではない。人間のくしゃみに乗っかって飛んだとしても、たかが数メートル。人間が歩くより速く進むはずがないのに。

 

ウイルスが人間より速いのではない。人間が遅すぎるのだ。

そして、人間の行動を遅らせたのは人間の意識だ。

ウイルスを知り尽くした専門家がこんなにいるのに、賢い人は世界中にたくさんいるのに、揃いも揃って楽観視していた。「希望的観測」というバイアスがかかったのだ。

 

武漢の映像を見ていたはずなのに、世界中に上陸したのを知っていたのに、自分の国は大丈夫と思っていた欧米諸国。

感染者が出たのにパーティーをしていたクルーズ船。

マスクをつけていれば大丈夫さ…と、連休にさんざん羽を伸ばした日本人。

健康な人が来るのだから大丈夫…と、自粛要請下に営業しているダンススタジオ。

 

はたから見れば、後になって見れば絶対ヤバいのに、その時大丈夫と信じ込ませたのは「希望的観測」だ。ウイルスは自分たちより足が遅いから大丈夫さ!…と侮っていた。

いっぽうウイルスは、人間がコロナ疲れだ、コロナ慣れだ、コロナショックだと騒いでいる間も、疲れも慣れも驚きもせず、自分たちにできることを粛々と進めていた。

 

おばあちゃんは足が遅いから…と思い込んでいたトラック運転手の認識の甘さと同じ。

…おっと、ネタバラシしてしまったかも⁉︎

 

最後になぞなぞを一つ。

足があるのにウイルスより遅く進み、大きな脳ミソがあるのにウイルスより愚かな生き物は何でしょう?